【原神】スマホでプレイするために必要なスペックは?自分のスマホが対応しているか確認しよう
新作オープンワールドRPGの「原神」ですが、様々なプラットフォームで利用できる点が大きな特徴のひとつです。
今回は、利用可能なプラットフォームのひとつ「スマートフォン(以下、スマホ)」で遊ぶために必要なスペックについて紹介します。
スマホでプレイしていて「動作が重いな?」と思ったらスペックを確認してみてください。
原神に必要なスマホスペック

原神がプレイできるスマホの機種やスペックは公式サイトに掲載されています。
Android(アンドロイド)
必要スペック | 推奨スペック | |
---|---|---|
CPU | Arm v8a 64ビット | Snapdragon845、Kirin810及びそれ以上のCPUを搭載する機種 |
RAM | 3GB | 4GB以上 |
システム | Android 7.0及びそれ以上 | Android 8.1及びそれ以上 |
ストレージ | 8GB以上の空き容量を要する | 8GB以上の空き容量を要する |
iOS(iPhone、iPad)
対応デバイス | iPhone 8 Plus、iPhone X、iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR、iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max、iPhone SE(第2世代)、iPad Air(第3世代)、 iPad mini(第5世代)、iPad Pro(第2世代)12.9インチ、iPad Pro(第2世代)10.5インチ、iPad Pro(第3世代)11 インチ、iPad Pro (第3世代)12.9 インチ 、 iPad Pro(第4世代)11 インチ、iPad Pro (第4世代)12.9 インチ |
---|---|
システム | iOS9.0以降 |
ストレージ | 8GB以上の空き容量を要する |
上記スペック未満の端末では動作しないことも

オープンワールドということもあり、要求されるスペックはそこそこ新しい機種に限られます。
上記スペックを満たしていない端末や、上記デバイスに記載がない端末を使用した場合、ゲーム自体が正常に動作しない可能性が非常に高いです。
まずは自身の端末スペックが対応しているか確認してからプレイしましょう。
対応端末だけど動作が重いと思ったら
上記スペックや対応デバイスに当てはまるのに、ゲームの動作が重い場合は以下をお試しください。
他のアプリを終了する
スマホのバックグラウンド処理は優秀で、他のタスク(アプリ)を終了していない場合バックグラウンドで稼働し続けてしまいます。
稼働している分スマホに対する負荷が多くなり、結果として原神の動作にも影響してしまうのでご注意ください。
原神をスマホプレイする際は、その他アプリをすべて終了させると良いでしょう。
グラフィック設定を下げる
画質やフレームレート等の描画処理設定を下げることで、スマホに対する負荷を軽減することができます。
メニューの歯車マークから設定を開き「画面」の項目でグラフィック設定をできるだけ下げましょう。


使用デバイスによってどの程度下げれば軽くなるかが異なるので、ご自身のスマホスペックに合わせて設定項目を調節しましょう。
おわりに
「原神」はハイクオリティな新作ゲームである分、スペックやストレージが他のゲームよりも求められます。
ゲームとしての完成度が高く、話題の作品であるため自分の環境に合わせて快適にプレイできるよう当記事を参考にしてみてください。
どうしてもスマホでのプレイが難しい場合、PS4やPCでプレイする選択肢も考えると良いでしょう。
ディスカッション
コメント一覧
実際にはandroid版は推奨スペックよりワンランク上のスマホは必須やで。
推奨スペック通りのSnapdragon845 RAM4Gの程度のスマホじゃ(xperia XZ2 XZ3 Pixel3 Galaxy S9とか)全部最低設定にしてもガックガクのフリーズだらけでロクなプレイにならない。探索すら出来ないし戦闘など論外。